はぴバスについて

はぴバスについて

県内のバス事業者5社と関係団体が一丸となってコンソーシアムを設立し、本県にお越しくださった観光客の皆様が、県内各所に点在している、ふくいの魅力あふれる観光地を円滑に周遊できるよう、現在、着地型観光バスツアーの運行に向け準備しております。

ブランド名称・ロゴについて

【名称】

はぴバスロゴ

【名称のコンセプト】

このまちには幸せが眠っている“福”が住まう場所。知ることで、出会うことで旅はもっと豊かになる。
身も心も“福”で満たされる旅

【ロゴ】

はぴバスロゴ

【ロゴのコンセプト】

中央:「ふくいけん」の「ふ」
右上:永続的な幸福を祈念する「無限大∞」
下部:全17市町にちなみ、傾斜17度の坂を表現
色調:幸せや「ハッピーをイメージしたピンク色を基調、サブカラーは海を想起させる水色

コンソーシアムの目的・体制について

旅行業法および道路運送法を遵守し、新幹線駅から福井県内の観光地や飲食店等を観光周遊する着地型観光バスツアー「はぴバス」にかかるブランディング、広報・プロモーション、予約・販売等を共同で行うことによる持続可能な運行の実現を目指します。

はぴバスコンソーシアム(連携団体)

はぴバスコンソーシアム

構成団体

連携団体