コース詳細
日帰り初めまして ふくい名所旅 Bコース(午後)【永平寺・一乗谷朝倉氏遺跡】
- コース番号
- KFT-0004
- 運行日・期間
- 2025/03/01~2026/03/29(土日祝日のみ)
- 出発地・時間
- 
								JR福井駅 東口(一乗谷口) 3番のりば 13:20 
- 食事
- 
								
								朝食 - /昼食 - /夕食 -
- 最少催行人数
- 1人より
ツアー概要
『初めまして ふくい名所旅』とは?
福井を初めて観光される方にもオススメな、福井の見どころを半日で周遊するお手軽なコースです。
★★おすすめポイント★★
1.福井ビギナーにも安心の「はぴバスガイド」による観光案内!!
はぴバスガイドがツアーに同行して、バス車内や訪れる各スポットで観光地の紹介や福井県の歴史や文化、グルメ情報などをご紹介します。
半日という短い時間のツアーですが、お客様からは「福井の事がよく分かった」など、ご好評をいただいております。
2.各施設の入場券がセットに!!
当ツアーでは各施設の入館・入場予約や入場券の購入などをお客様自身でしていただく必要はございません。
当日、各施設到着時に、はぴバスガイドからお客様に入場券をお渡しさせていただきます。
3.電車や路線バスでは行きにくい観光地にもラクラク周遊!!
電車や路線バスでは、乗り継ぎが必要だったりと移動にストレスがかかるのも、はぴバスでは各観光地まで直接お客様をお連れしますので、その心配はございません。
★★Bコース 行先紹介★★
「初めまして ふくい名所旅 Bコース」は、
福井県東部の永平寺町にある「大本山 永平寺」と
同じく福井市東部にある「一乗谷朝倉氏遺跡復原町並」「福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館」の3か所を巡るツアーです。
【大本山 永平寺】(滞在時間:70分)
・700年以上ある歴史と伝統を受け継ぐ曹洞宗の大本山で、日本を代表するお寺です。
・歴史と静けさを感じられる美しい庭園や建造物が魅力です。
※第1・第3土曜日は、「永平寺案内人」として認定されたガイドが永平寺をご案内いたします。
【一乗谷朝倉氏遺跡復原町並】(滞在時間:45分)
・戦国大名・朝倉氏の城下町の様子(建物や人々の暮らし)が再現されています。
・戦国時代にタイムスリップしたような気分に浸れます。
【福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館】(滞在時間:40分)
・遺跡から出土した道具や資料が展示されており、戦国の暮らしを知ることができます。
・映像や模型等もあり、こどもから大人まで楽しめる展示となっています。
各行先の詳細は下記ページからご確認いただけます。
コース行程
1日目
- 出発
- JR福井駅東口(一乗谷口)13時20分
- 大本山 永平寺
- 参拝(70分)
- 一乗谷朝倉氏遺跡復原町並
- 観光(45分)
- 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館
- 観光(40分)
- 到着
- JR福井駅東口(一乗谷口)17時20分頃着
お食事
なし
空席状況・予約申し込み
旅行代金について
大人:5,500円 小人:2,800円
・小学生は小人料金となります。
・未就学児は、保護者の膝の上に座る場合は無料。席を占有する場合は小人料金となります。
・旅行代金は税込価格です。
乗車場所と出発時間について
乗車場所:福井駅東口(一乗谷口)3番のりば
出発時間:13:20
ご案内と諸注意
Aコース・Bコースともご乗車される方は、お食事時間が少ないため、事前にお弁当等を購入して車内でお召し上がりいただくことも可能です。
※バス出発後はいかなる理由があっても払戻はいたしませんので、予めご了承ください。
※定刻出発になりますので、お時間に余裕をもってお越しください。
- ※天候・交通状況により、遅延する場合がありますので、予めご了承ください。遅延による払い戻しはいたしません。
 また、その他交通機関にお乗り換えのお客様は、あらかじめ乗り換え時間に余裕をもっていただきますようお願いいたします。
- ◇◇忘れ物についてのお問合せ先◇◇
- 京福バス福井営業所:0776-54-5171
旅行条件
| 添乗員 | なし | バスガイド | あり | 
|---|---|---|---|
| 最少催行人員 | 1名 | 食事 | 朝食 0回/昼食 0回/夕食 0回 | 
| バス | 京福バス 座席レイアウト | ||
| 運行バス会社 | 京福バス株式会社 | ||
 
		

